Quantcast
Channel: 大林素子オフィシャルブログ「モトコレ!」Powered by Ameba
Viewing all 4256 articles
Browse latest View live

私のホストちゃん

$
0
0
私のホストちゃん

舞台の記者会見でした!
LiLiCoさんと私のみ
ダブルキャストなので、これ以上ない
プレッシャーに押し潰されそうですが
初めての経験なので
沢山学ばせて頂きたいと 
頑張る所存!!

二回目の共演
小坂くん(とは言いながらも、ほんの五分の友情出演だったから、本格的は初)
米原くんとは、大阪の番組以来の数年ぶり
だし(笑)
緒方くんは、コンビ時代にネタ観てたぁ(笑)
三浦くんは、ハイキュー!!山口君(笑)だし
(笑)
などなど楽しみな方々

素晴らしいキャストの方々と
ご一緒させて頂ける事に感謝して
来月からのお稽古頑張ります


ちなみにハイヒール10センチ位だから
歩けなく大変でした(笑)





ウィッグに衣装
ホストに通う太いセレブ役✨だそうです




メイク落とし(笑)

みんなスッピン✨
すみません✨


イベントもやってますよ
是非是非

また、チケットgetして
会いにきて下さいね


ふくしまふれあい懇親会

$
0
0
しゃくなげ大使として
初めて、参加させて頂きました♥️

ふくしま応援になり、10年以上に
なりますが、東京での懇親会には
なかなか予定が合わず(涙)

やっと参加させて頂きました

内堀知事とも、今後のお話など
させて頂く事が出来て

東芝府中の大野選手は福島県出身
という事で、また新たにアスリート仲間も
出来ましたし!

コシノ先生にも!久々にお会い出来ました

新しい出会いも沢山でした

東京の方々からは、
今日は何人から、えっふくしま出身?
なんで?と質問され
歴女話を痛い位(笑)語り・・
引かれたかも(笑)







お酒、お米
沢山の自然の恵み
観光、温泉、歴史の景色
なんといっても、ふくしまの人
人の暖かさと真の強さ
本当に素敵で♥️ 
また、歴史からの人物、末裔の方含め
出逢えた奇跡が
本当に素晴らしく
私がふくしまに魅せられた
大事な要因でもあります








震災復興も、まだまだ終わりが
見える事ではなく、やることも沢山だろうし
私が、私の立場で出来る事を
これからも、やっていきたいと
思っています。

明日は、NHK週刊ニュース深読み

$
0
0
明日は、NHKの  

週刊ニュース深読み

8時45分位からの出番となります♥️

レット吉田さんとまたご一緒
させて頂きます


 http://www.nhk.or.jp/fukayomi/smp/


大好きな
また、出演させて頂きますと
そのテーマをめっちゃ勉強になり
詳しくなる(笑)
一石二鳥いや、三鳥みたいな番組♥️

明日も早起き頑張ります
是非、ご覧くださいね



また、10時からは

準決勝に取材に急がなきゃ

ちょい遅れかな、あと2日で

頂点が決まります

男子の三位決定戦、決勝戦を解説
させて頂きます







NHK週刊ニュース深読み

$
0
0
深読みの生放送日

今日も勉強になりました☺️
 
田中アナウンサーさんと
違う番組コメントも!






赤の衣装

レット吉田さんと
ペアルックみたいでした(笑)
同級生(笑)です

大学バレー

$
0
0
明日が決勝戦

早稲田大学対筑波大学







会場にはこんな新聞も!
石川選手、大竹選手は
このあと、また海外に戻り残りのリーグ
闘う為に、大学ラストの試合となります

しかし、フルセットで筑波大学に敗れ
中央大学対東海大学
三位決定戦が最後の試合となります

予選から今日までの選手の
コメントや思いは
明日の解説にて、また試合が
終わったら、ゆっくり振り返ります

また、天皇杯に出場しない四年生は
ここがラストとなりますから
大学バレー最後の
また、バレー生活最後の
四年生の皆さん 
どうか、最高の試合を悔いなく
出し切れます様に

私もその思い
しっかり受け止め伝えて行きたいと
思います✨





全カレ・1・中大話

$
0
0
全カレは、凄いフィナーレとなりました

四連覇狙う中央大学が
準決勝で、筑波大学にフルセット負け
筑波大学と
早稲田が決勝戦を闘い

早稲田がストレートで優勝となりました

色々有りすぎて・・

今日は





三位で終えた
 石川選手、ホイッスルの瞬間
涙が込み上げてきた・・
武智選手も・・と涙の選手達

ヒーローインタビュー中の石川選手は
涙が溢れてきて
言葉が詰まり、嗚咽するのを必死で
堪える姿

高校時代から、コートで彼の涙を
見る事はなかった
今日は
会場の方々も、貰い泣きした方も
多かったでしょう

色々な思いが込み上げ、
よみがえったのか・・
授業、大学バレー、代表、海外と
二足のわらじどころか、何足ものわらじを
はき、また怪我など含め本当に大変な
学生生活だった

しかし、何一つ文句言わず、手を抜かず
やってきた
日本史上最高の選手などど
背負う運命から、逃げず怯まず
勇敢に挑み
大きな大きな言葉を受け
しっかり、答えるべく
ひたむきに走ってきた四年間だった

すぐにイタリアに戻るため
天皇杯には大竹選手と共に出場は
しません。

二人の
大学バレーはおわりました

石川選手
涙の意味は本人しか分からないけど
四連覇出来なかった悔しい思いは
あるだろう
そして
背負ってきた荷物を下ろす事が
出来たのかな。

常に人がいて、注目されて
とそれは日本のエースだから
当たり前の宿命だけど
なんだか、一瞬だけは・・

石川祐希と言う
一人の大学バレーボーラー
と言う事を感じる事が出来たのは
あの場にいたメディアの方々も
同じではないかな、と
また、ほぼ同期な(笑)年齢ね(笑)
ご両親とも、春高バレー時代から
応援に駆け付け、体育館で
時には飲みで(笑)ご一緒させて頂いてましたが
学生時代の応援も最後・・と
言う事で、万感の思いだったでしょうね
試合後、しばらくたってから
お会いしながら、話をしましたが
涙が乾くことなく・・



どの学校も
四年生のご家族の方々にとりましては
最後の学生バレーだから
この卒業は
人生にとって、大きな大きな
フィナーレのひとつであり
次かる社会への門出となる
御父兄、ご家族の皆様方におかれましては
本当に本当にお疲れ様でした❤️



天皇杯がまだありますが
ここで区切りの方々を含め
まずは
本当に本当に
お疲れ様でした、と心から申し上げます

そして、沢山の感動を
また、沢山の夢を
ありがとうございますとね

そして、石川選手にとっては
次なるステージは
更なるバレーとの始まりだから
どうか、また違うものを
背負って行く事になりますが(笑)
これからの未来も、楽しみに
私も伝えて行きたいと思います



大竹選手
22歳のお誕生日、おめでとう!
そして、MIPもおめでとう!!
明日からドイツに戻りますが
日本に忘れものをしないように、と
今日の試合での素晴らしい活躍
大竹選手のパワーや勢いのスケール感に
改めて圧倒され、伸びしろの大きさを
感じ!
ながらも、勿論、課題もはっきり
見えてるものは、これから積み重ね
頑張って行って欲しいと!
神様からの贈り物。

だ、か、ら
できる事が沢山ある!
また、海外で成長と言うお土産を
楽しみに、次なるシーズンを
待ちたいと思います。


 
武智選手

石川選手と共に高校時代から
勝ち続け、また石川選手が
全日本や、海外で居ない時には
彼がチームを引っ張り作り上げた

このチームの最大の功労者だと思う

私自身も、初めて春高で彼をみた時から
そのバレーセンスと、バランス感覚、
また
とにかくまじめなプレースタイル
本当に惹き付けられました!
チーム担当リポーターだったので
なにかあると、客観的にもチームや
己を見ていた、彼に取材して他の選手の
話を聞き(笑)かなり、助けて頂きました

準決勝で破れた時
帰り際に話を聞かせて頂きましたが
じっと遠くの方向を見つめ、
淡々と語った。

負けたと言う事は、この一年間の
頑張りが足りなかったと言う事です
実力の差ですと。

潔すぎる・・

実力の差
いやいや、ずっと勝ち続けていた人が
なかなか言える言葉ではない
キャプテンとしての覚悟のもと
過ごした一年間
武士だなぁ、と。(すみません古い言い回しだけど、私にとっては尊厳の誉め言葉であり)

それと同時に、自分を
キャプテンと言う立場の自分を
攻めていた
ずっと勝ち続けていたのを
止めてしまった、と・・
悔しい思いが、痛い位伝わる
私は、高校時代から含め負けた後の
取材も初めてだから、勝ち続けてきた
彼等に最後の最後に
この試練を与えたのか!?と

いや、これからの未来を考え
あえて与えたのか!?
その答えは、この先の彼の頑張りで
見えてくるでしょう。
しかし、彼の背中を見て後輩が育ち
また、石川、大竹選手が安心して
チームを留守に出来たと思う
石川選手から、引き継いだキャプテンの
バトン。本当に大変だったとは
思いますが、素晴らしいチームでしたね
本当に本当に
お疲れ様でした

また、四年生
平田選手!
大竹選手がオポなる時に、話し合いを
したそうですが、それまでのポジション
平田選手は、でも絶対試合に出たいし
自分も成長したい、とミドルに転向
学生ラストイヤーにミドルとして出場
苦労もあっただろう、短い時間で
本当に良く頑張ってきたなぁと敬意。
また、ガッツある彼の雰囲気は
チームにも勇気を与えたと思う
お疲れ様でした!

また、セッター山下選手
先輩セッター、パナソニック、全日本の
関田選手のあとを引き継いでからは、
プレッシャーの連続だったという。
しかし、彼の持ち味は本当に丁寧な
優しいトス、アタッカーの素材を
しっかりと生かすトスワークは、彼
オリジナルな中大バレーとなった!
同期に育てて貰った、と謙遜するが
本当に堅実なプレースタイルは
応援してあげたくなる(笑)選手でしたよね
お疲れ様でした

アタッカー陣、只一人の二年生
水野選手
二年前に、新入部員として、この
体育館に見学、応援に来ていた時の姿
今でも忘れません。
大人しく(笑)本当に初々しく・・細く
大丈夫かな?と心配になる位
この同期には、八王子実戦の後輩チームメイトの、息子!富田将馬選手が入部するので
(笑)早くから、ご紹介して頂いてたから
活躍が、本当に嬉しく、頼もしく感じた
またあの
コートにいた選手として、伝え
新しいチームを作ってくれるのを
期待しています

リベロの、柳田、土岐選手話も
また、改めて書いてみたいと思います。

長くなりすぎた(笑)



そして

中央大学のOB
花輪晴彦さん

中学時代の私の憧れの選手♥️
久々にお会い出来ました❤️
変わらず、本当にカッコいい☺️と
お写真を撮らせて頂きました
中学時代は、切り抜きを下敷きに
入れてたなぁ・・と懐かしく思い出す。



石原アナウンサーさんと今年も 
ご一緒させて頂きました

大学バレーは解説三年目ですが
取材にいき、また色々見ていると
大学に行ってない私には、未知な
カテゴリーでしたが、熱く激しく
そして、バレーとしての区切りの
カテゴリーになる選手も多いから、
感慨深く思い、いとおしく感じます。
だからこそ、大切にお伝えしたいと
改めて感じました


全カレ・2・早稲田の話

$
0
0
全カレ

ミキプルーン
スーパーカレッジバレー2017

男子優勝は、早稲田大学

秋季リーグ戦
全勝優勝から、
全カレ悲願の優勝となりました

キャプテン喜入選手

この日の為にやってきたと言いました

思えば春高バレーで、決勝戦の
星城対大塚で破れてから
同期ライバルでもある、石川、武智選手
らの、中大に最後にと言うモチベーションも
あった。
しかし、中大が破れた。
勢いを増した筑波大に対して
どんな戦いをするのか?と、楽しみでした

高校時代からの彼を見ていると
小柄な彼が、ここまで戦えるのは
素晴らしいバレーセンス、身体能力
そして、コツコツと積み重ねてきた
努力の賜物だと思います

松井監督も、最後の試合
四年生の喜入、山崎がベンチスタートに
したけど、理解し、サポートし、また
控えてくれるから、下級生も安心して
プレー出来た、とおっしゃる様に
時には先頭を走り、また最後は後ろから
力を送り、また最後にはコートに立ち
最高の瞬間を迎える事が出来た。
前日に、何か伝えたい事や、話あれば と
彼に聞きました

すると

とにかく一人一人のプレーを誉めて
あげて下さい!と言いました(涙)

また、次なる時代への引き継ぎは
小林選手には、セッターとして
ゲームメイクして、チームを作り
バレーを作って欲しいと託し

藤中選手には、これからのチームを 
まとめて引っ張って欲しいと託す言葉を
聞きました

ザ・キャプテンって感じ。
本当に喜入選手自身が、苦労したからこそ
周りを思いやり、気配りできる選手に
なっていったと思います。高校時代の
ギラギラした、鋭い熱さは
残しながらも、暖かく
本当に素晴らしい
早稲田のキャプテンとして、名を残せた
のでは、ないかなと思います。

また、その思いを託された
選手達も、本当に素敵な選手なのですが

藤中選手!彼も、センス抜群で
攻守バランス取れた、入学してから
即戦力として
活躍しているが、高校時代から
春高前にも
取材でお伺いし、解説も担当させて
頂きましたが、本当にクールで、話口調も
柔らかく、逆に温和で大人しく感じ
爽やかだけど、アスリート感が(笑)
少なく、ジュノン的なこの人
モテるだろーな(笑)イメージが
あった。
しかし、コートでのプレーがシビアで 
スマートだけど、やることエグい(笑)
みたいな、上手く表現出来ないのが、
もどかしいけど、要するに爽やかな
顔して、ニクい上手いプレーするなぁ、と
非常に印象に残ったのが、最初でした(笑)

今ではチームの生命線となり
次期早稲田を背負う選手となりましたね

四年生は、山崎選手
星城メンバーでもあり、頂点を知る男
彼の身体や
ポテンシャルは、次なるステージでは
また楽しみであり
更なる進化を遂げ、パワー溢れるプレー
また、次なる場所でも
自分のスタイルを確立して欲しいと
願います。
チームとしてやってきた事
みんなの自信になってる、と
先輩としても、本当に先頭に立ち
戦ってきた功労者の一人でしたね!
お疲れ様でした

また、土屋選手(レシーバーで入られましたが、私リベロとなぜか、言ってしまい、ごめんなさい・・守りを固めての意味が、ついリベロとなってしまいました、反省)
廣瀬選手は、武藤選手からお世話になり、また色々と通じるものがあり、先輩達を優勝で、送り出したい、と名前があがりました

四年生の皆さん
本当におめでとうございました
そして、お疲れ様でした

また、一年生コンビも本当に活きが良く
優勝の原動力になりましたね

村山選手は、駿台でも高校チャンピオン
謙虚で、まじめにバレーに取り組む姿は
本当に素晴らしく、がんばれーと
思わず、応援したくなる選手
また、まだまだ彼の存在能力は
図り知れない!こんなもんじゃないと(笑)
もっと大きなスケールに
ステージで、活動するのを期待します
来年が楽しみだ。

また、サウスポー宮浦選手
武藤選手との、サウスポーコンビで
他チームにはない、コンビが魅力
武藤選手とは、東亜学園入学から
見守っています
(やはりサウスポーは、気になる・笑)
力強く成長し、弟・茂選手(東亜)も
春高バレーに向けて、一層力が入るだろうな
と、楽しみは増えた。

また、宮浦選手は、Jr.やユースなど
代表経験により、世界を知った。
高いブロックに対して、生きて行くには
もっと高い打点で打つ意識、だったり
世界に出ると小さいから、補う為に
旨さや、レシーブ力強化と、しっかり
己を見つめ精進していくとの思い

どうか、彼らの成長を楽しみにして
頂きたいと、いや私もまた
次のリーグが今から楽しみです
あっ、リベロ堀江選手の
位置どり、反応、また動じない安定感
素晴らしかった!
レセプションがとにかく固く
ディグが凄い。また、筑波大の
ミスにかなり助けられた所もありましたが
対して、繋ぎや細かい
数字に見えないプレーの繊細さが
際立ち、失点が少ない事、大きな勝因
となりました
早稲田バレーが
堪能出来ました決勝戦でした

関係者の皆さん
本当に本当に
おめでとうございました


早稲田話の回でした




あまり、今回は写真撮れなく
準決勝あとに、体育館裏で
唯一撮ったのが、早稲田のこの
ミーティング写真のみでした

何か私の中で、感じるものが
あったのかな・・・






内山高志さん引退パーティー

$
0
0
  うっちー内山高志さんの引退パーティー

まだ、信じてない人が、沢山でした(笑)
また、復帰しないかと
(笑)期待してる人が・・

でも、本当に本当に本当に
お疲れ様でした

門出の鏡開きに参加させて頂きました

ボクシング村田選手
プロ野球中田選手
卓球石川選手と
うっちーと共にアスリート樽(笑)
光栄な事で・・♥️





はなえちゃんと、サッカー
大宮アルディージャ、加藤順大選手



人人人

うっちーが、本当にみんなから
応援され、愛されてたのか、分かりますね


東京タワー♥️キレイ


私のホストちゃん・舞台

$
0
0
舞台
「私のホストちゃんREBORN~絶唱!大阪ミナミ編~」
 


“夢・ジャネット”という役を演じます!
意気込みムービーも公開されているのでぜひチェックしてみてください!
https://youtu.be/38gvxn6-WVI


 
そして、「ホスモバ」がついにグランドオープン!
ホストを指名したり貯めたラブを使えるようになったので、お気に入りのホストをどんどん指名してくださいね!
モバイル出張営業所「ホスモバ」
http://m.hostchan.jp/
 
■公演日程/会場
東京公演/サンシャイン劇場
1/19(金)18:30開演●
1/20(土)12:30開演○/17:30開演●
1/21(日)12:30開演●
1/23(火)13:30開演○/18:30開演●
1/24(水)18:30開演●
1/25(木)13:30開演●/18:30開演●
1/26(金)18:30開演○
1/27(土)12:30開演○/17:30開演●
1/28(日)12:30開演●/17:30開演○
※Wキャスト:●…LiLiCo / ○…大林素子
 
愛知公演/東海市芸術劇場
1/31(水)13:30開演●/18:30開演●
2/1(木)13:30開演○/18:30開演○
※Wキャスト:●…LiLiCo / ○…大林素子
 
 
大阪公演/サンケイホールブリーゼ
2/10(土)12:30開演○/17:30開演○
2/11(日)11:30開演●/16:30開演●
※Wキャスト:●…LiLiCo / ○…大林素子
※各会場各公演の開場時間は開演時間の45分前
 
■出演者
古屋敬多(Lead) 寺田拓哉 小坂涼太郎 三浦海里 小林亮太 釣本南(Candy Boy) 杉江優篤 TAKA(CUBERS)/
米原幸佑 松井勇歩 吉田広大 森田桐矢 佐々木和也(SOLIDEMO) 蔵田尚樹 糸川耀士郎 藤戸佑飛 橋本全一/
LiLiCo[Wキャスト] 大林素子[Wキャスト]/悠未ひろ/緒方雅史[甘王] 野口かおる 鬼頭真也(夜ふかしの会)/小柳ゆき/三ツ矢雄二 ほか
※緒方雅史、鬼頭真也、三ツ矢雄二、女性キャストは「ホスモバ」ランキング対象外となります。
 
■チケット料金
全席指定
V.I.P.シート¥15,500(税込)
ゴージャスシート¥8,800(税込)
カジュアルシート¥5,800(税込)
※V.I.P.シート:客席前方ブロック/プレミアムグッズ(非売品)付/記念チケットケース付(非売品)/優先入場/優先グッズ購入
※V.I.P.シート・カジュアルシートは先行販売で完売した場合一般発売で販売致しませんので予めご了承ください。
※カジュアルシート:2階後方列(広島公演のみ1階後方列)
※未就学児童入場不可。
 
■オフィシャルサイト:http://www.hostchan.jp/
 
【東京公演に関するお問合せ】サンライズプロモーション東京:0570-00-3337(全日10:00~18:00)
【愛知公演に関するお問合せ】中京テレビ事業 052-588-4477(平日10:00~17:00)
【広島公演に関するお問合せ】広島テレビ イベントインフォメーションセンター 082-249-1218(平日10:00~18:00)
【大阪公演に関するお問合せ】キョードーインフォメーション 0570-200-888(全日10:00~18:00)


LiLiCoさんとダブルキャストで
出演させて頂きます
初のダブルキャスト
また、大阪舞台・・関西弁?!(笑)
新しい挑戦をさせて頂ける事に感謝し
LiLiCoさんからも、沢山
勉強させて頂きたいと思います✨

また、ともちん(悠未ひろちゃん)
とは、彼女が宝塚本科生の修学旅行的な
(笑)時に、私は東洋紡バレーで
引退のシーズンだったかなぁ✨
Vリーグの試合で、伊丹空港にて
初めてお会いしました

すぐ宝塚の本科生さんだと(笑)
私は、分かり!
ともちんも、大きく、また
チームジャージを来て移動していた
私達は、当然大きな集団(笑)
目立つ訳で・・

なんとなくお互い会釈から
会話になり・・それから彼女が初舞台
から、退団までずっと応援し
刺激も沢山頂いた友人♥️
スカイステージとか、ゲストで呼んで
頂いたので、共演は二回目ですが
本格的にお仕事するのは、初♥️なので
楽しみ過ぎる!

さぁ、ともちんと私
どちらが大きいのか?
劇場で確かめて下さいね(笑)

来週から、お稽古が始まります
是非、ご覧頂きたいと思います🎵






林真理子さんと

$
0
0
林真理子さんとお仕事♥️

エンジン01:の出張授業で
 
富山県西部中学校で、四人の講師が 
2年生をそれぞれ一時限ずつ担当  

また、次の一時限では、全校生徒さんへの 
合同授業となりました
 
林真理子さん
船曳建夫さん
和田秀樹さん

先生方と共に、私もエンジン初の授業
となりました

また、大好きな林真理子さんと
ご一緒できる幸せ♥️感謝

また、あなたの町にも行くかもしれません
ね!

学校で頂きましたお茶が

凄く美味しくて

写真撮らせて頂きました

時間がなく、買えなかったけど・・

普段あまり、喉関連のハーブティー

以外は、飲まないから

このお茶は、本当に驚くほど

旨味あり!おかわりしてしまった♥️

また、皆さんで、帰りには

富山県の美味しくお寿司を頂きました  

感謝♥️








さぁ、明日は

岐阜へ

皆さん遊びにいらして下さいね☺️



親子でスポーツ

$
0
0
スミセイさんのスポーツ教室

岐阜羽島にて親子参加のスポーツ教室

日頃、なかなか一緒にスポーツ出来なかったり
コミュニケーションとる時間も、
ゆっくりなかったり、と家庭の事情は
様々なのですが、親子で競ったり(笑)
親子で協力したり、と二人の
楽しく優しい時間になれば・・と
頑張って教室させて頂きました

子供の笑顔
また、お父さんお母さんの時には
必死な(笑)大人げない(笑)姿も
ずるーいとか言いながらも☺
本当に子供達には、一生懸命頑張ってる
親を見て、必死に頑張る姿を学び
その楽しさを感じたと思います
また、バレーやってる子供は
お母さんより上手だったりして
教えてあげたり・・
逆にママさんバリバリのお母さんが
教えてあげたりとか
沢山の笑顔と学びが、交差していて
そして、みんな楽しいけど、真剣で!
尊い時間となったかなぁ。
とても、私達も楽しかったです♥️

今日は、りきと共に‼️
なんと言っても
可愛い子供達にメロメロになりました♥️

また、初めてバレーした子が
上手く出来た瞬間も、堪らなく嬉しく
幸せの時間となりました















皆さん、お疲れ様でした♥️

やはり、汗を流す事は
大切ですね!

さぁ、明日はVリーグ解説で

NHKBSにて、上尾対デンソーを解説します

岐阜羽島から、いざ
熊谷へ移動するぞ✨

ふっかちゃん

$
0
0
ふっかちゃん♥️と

バレー仕様のふっかちゃん♥️


 
子供からは、ふっかちゃん人形頂き♥️
ありがとうございます


試合は、デンソーとNECがそれぞれ
勝利


また、深谷のはまぐりやさんにて

昨日は、打ち合わせ食事会にて

はまぐりの掴み取りをやっていて





おばちゃん魂がつい

手が大きいし・・女性の最高記録を
作りました(笑)
二位は、あけさん(杉山明美さん)
が、記録を作りました

つい本気だし(笑)おばちゃん根性で
沢山美味しい頂きました
ありがとうございました

たぶん、はまぐりやさんには
私達の記録貼られているのでは・・
(笑)

HEROs AWARD2017

$
0
0
アンバサダーとして参加させて頂きました

今回は、表彰式のプレゼンターも

担当させて頂きました

中田英寿さんにより
始まりましたHEROs






アスリートがスポーツマンシップを
発揮するのは、競技場の中だけじゃない、

日本財団さんが、様々な社会問題と
長年向き合ってきました 
近年の日本では、超高齢化や少子化による
人口現象、災害多発とその復興活動
社会構造が大きく変わり、社会問題の
在り方やその解決方法が大きく変わろうと 
しています。その中でもアスリート達が
競技場を飛び出し、それぞれの
スポーツマンシップを発揮しながら
スポーツの持つ力を活用し、社会課題解決
に、取り組んできました
HEROsは、日本財団は
アスリートや、人体ネットワーク、
様々な知識や経験を活用し、地域を惹き付け
発信するために、社会貢献活動の輪を
広げていく

スポーツの力で社会を変える
プラットフォーム

になることを目指しています

私自身も、個人の活動から、この輪で
更なる大きな力に変え、また
沢山のアスリート達とともに、より
沢山の活動が出来るのでは、と
参加させて頂いてます

来年も、アンバサダーとして
また新しい活動が出来るよう
尽力を尽くしたいと思います






昨日は、これまでの
様々なカテゴリーの活動で
貢献された方々6団体が受賞
その中で
宮本恒靖さんが、スポーツを通じた
民族融和プロジェクトで
最優秀アワードを受賞されました 
おめでとうございます

私は、そのプレゼンターを務めさせて
頂きました。
更なる宮本さんの活動も楽しみになりました









素晴らしいメンバーとして
参加出来る事に感謝して
私に出来る事を
来年は、更なる活動の輪を広げ
頑張って行きたいと、思います




















私のホストちゃん顔合わせ

$
0
0

 
舞台「私のホストちゃん REBORN ~絶唱!大阪ミナミ編~」

■受付URL(大林素子専用受付URL):http://eplus.jp/hostchan-motoko3485/
 
■公演日程/会場
東京公演/サンシャイン劇場
1/19(金)18:30開演●
1/20(土)12:30開演○/17:30開演●
1/21(日)12:30開演●
1/23(火)13:30開演○/18:30開演●
1/24(水)18:30開演●
1/25(木)13:30開演●/18:30開演●
1/26(金)18:30開演○
1/27(土)12:30開演○/17:30開演●
1/28(日)12:30開演●/17:30開演○
※Wキャスト:●…LiLiCo / ○…大林素子
 
愛知公演/東海市芸術劇場
1/31(水)13:30開演●/18:30開演●
2/1(木)13:30開演○/18:30開演○
※Wキャスト:●…LiLiCo / ○…大林素子
 
広島公演/上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)
2/6(火)14:00開演/19:00開演
※Wキャスト:広島公演はLiLiCo出演回のみ
 
大阪公演/サンケイホールブリーゼ
2/10(土)12:30開演○/17:30開演○
2/11(日)11:30開演●/16:30開演●
※Wキャスト:●…LiLiCo / ○…大林素子
 
※各会場各公演の開場時間は開演時間の45分前
 
■出演者
古屋敬多(Lead) 寺田拓哉 小坂涼太郎 三浦海里 小林亮太 釣本南(Candy Boy) 杉江優篤 TAKA(CUBERS)/
米原幸佑 松井勇歩 吉田広大 森田桐矢 佐々木和也(SOLIDEMO) 蔵田尚樹 糸川耀士郎 藤戸佑飛 橋本全一/
LiLiCo[Wキャスト] 大林素子[Wキャスト]/悠未ひろ/緒方雅史[甘王] 野口かおる 鬼頭真也(夜ふかしの会)/小柳ゆき/三ツ矢雄二 ほか
※緒方雅史、鬼頭真也、三ツ矢雄二、女性キャストは「ホスモバ」ランキング対象外となります。
 
■チケット料金
全席指定
V.I.P.シート
,500(税込)
ゴージャスシート8,800(税込)
カジュアルシート¥5,800(税込)
※V.I.P.シート:客席前方ブロック/プレミアムグッズ(非売品)付/記念チケットケース付(非売品)/優先入場/優先グッズ購入
※V.I.P.シート・カジュアルシートは先行販売で完売した場合一般発売で販売致しませんので予めご了承願います。
※カジュアルシート:2階後方列(広島公演のみ1階後方列)
※未就学児童入場不可。
 
■オフィシャルサイト:http://www.hostchan.jp/
 
【東京公演に関するお問合せ】サンライズプロモーション東京:0570-00-3337(全日10:00~18:00)
【愛知公演に関するお問合せ】中京テレビ事業 052-588-4477(平日10:00~17:00)
【広島公演に関するお問合せ】広島テレビ イベントインフォメーションセンター 082-249-1218(平日10:00~18:00)
【大阪公演に関するお問合せ】キョードーインフォメーション 0570-200-888(全日10:00~18:00)
 

昨日顔合わせ✨
 本読み✨
 LiLiCoさんとダブルキャストという 
プレッシャーの中(笑)
また、ダブルは初なのでどう  
作り上げていくのか?
など、立ち振舞いや、居かた含め
沢山勉強になる、有難い経験となります 
感謝の気持ちで、真摯にお稽古に
向き合いたいと思います✨

素晴らしいキャストの方々との
共演楽しみですが☺️

なんと、ともちんと一緒

宝塚音楽学校時代に
空港で会ってから20年以上だ(笑)
当日私は、現役で東洋紡時代
丁度イタリアセリエAから、帰国した
あとかな・・引退前のVリーグの
どこかの県に行く時に、空港で
お会いしました

あっ、宝塚音楽学校の生徒さんだ‼️
と、制服と身長、またみなさんの
姿勢や髪型を見てすぐ分かり(笑)

 また、やはり大きなジャージの団体
なかには、永富さんやら、アルタモノワや
モロゾワもいたし、バレーチームと 
先方も一目瞭然だったろう☺️  

そこから、話させて頂き・・
宝塚一番の身長だった、ともちんとは
仲良くなり、応援させて頂いてました❤️

なので、宝塚の番組では共演ありますが
舞台は、初♥️
また、ともちん!今回また皆さんの 
期待に応えるべく(笑)素敵なお姿も
観られるようなので!(台本読むだけで♥️)
めっちゃカッコいいです♥️
キャーって間違いなく私が一番なる‼️
(笑)

是非ご覧頂きたいです




また、この作品は
ガチで日々、ラブポイントにより
エンディングが違います
要するに応援ポイント
はい、人気ポイントとなります
役者には、日々勝負な熱い公演となります
お芝居、歌、ダンス、口説きと
真剣な彼らの思いを応援する皆さんの 
お力で、その日の一位が決まるのです
本当に大変な作品なのですが、


それだけ
日々、スポーツのように
筋書きのない舞台
日々、全力   
日々、勝負
日々、試合

な訳で!
本当に彼らの頑張る姿を舞台の
上で、サポートし、また盛り上げる事が、
私達の精一杯の仕事
しっかりと頑張って行かないと、と
身が引き締まります

 
皆さんが、応援するホストちゃん
を是非盛り上げて、またナンバー1に 
してあげて下さいねっ

昔のDVD観るだけで、そのガチさと
やはりプレッシャーや、思いが伝わり
号泣してしまいました私  

私・・いいお客様になれると思う(笑)
いやいや、今回はしっかりと舞台で
ホストちゃん達を盛り上げて
また、しっかりと、バトンを繋げて
行ける様に!
頑張ります🎵

歌にダンスに殺陣にと
エンターテイメントな舞台♥️

是非ご覧頂きたいです

ホストちゃん達

本当に素敵です!


あっ、ほぼ息子いや全員かな(笑)
息子世代なので
お母さんとして、本当に見守り
また
若さに負けず☺️
彼らに付いて行きたいと思います


三ツ矢さんや、小柳さんら
本当に素敵な方々とご一緒させて
頂ける事も、宝物。
沢山沢山吸収しよう🎵





大阪の太客マダム

強烈パワフルが
テーマ🎵
引き出しないから・・がんばろ




ラジオ

$
0
0
TOKYO FM「ブルボン presents Shining Star」
1/7(日)、1/14(日) 6:30~6:55

森麻季さんの番組にお邪魔致しました

幸せなオーラ♥️お裾分け頂きました☺️

舞台

私のホストちゃん

是非よろしくお願いいたします





私のホストちゃんお稽古

$
0
0
私のホストちゃん

お稽古✨また、今日、明日はお稽古
お休みさせて頂きますが・・
ホストちゃん役の彼らが、本当に
歌にダンスにお芝居にと、また
エンディングのガチ勝負の為に
頑張ってる姿・・役の太客な私
と重なり(笑)本当に応援したく 
また、数人のお母様の年齢を聞いたら
ほぼ下で(笑)
お母様より、なんならおばあちゃんじゃん
(笑)と!
益々、子供達が可愛くて(笑)ね
また、女子チームは、
LiLiCoさんとはダブルだから
LiLiCoさんの素敵なパワーや
エネルギーは、私と正反対なもので
凄く憧れる(年下なのに、姉さん感ハンパない)
(笑)そんな経験が
本当に勉強になり、刺激になり
自分の役を客観的に観られるのは
初めてだから、この時間を大切に
益々精進したいと思います

小柳ゆきさん♥️好きだったの☺️CD
持ってるしぃ☺️と、一緒出来るのが
本当に幸せだけど、昨日知りました
本当に本当に本当に

実は

 面白い(笑)と言う事を。


いや、正しくは可愛くて(笑)
ギャップ萌え♥️

また、ともちん悠未ひろちゃんは
本当に既に私、きゃーってなる(笑)
立ち姿だけでもカッコ良いの🎵

と大人女子チーム
楽しくお稽古させて頂いてます🎵
また、女性キャストの四人娘も
まだ写真撮れてないけど
ソウサイで共演した、さーや始め
個性的なまた、可愛い女子ちゃん達
凄く凄く色々頑張ってます

なんか、この歳になってから
今までと視野や、考えが変わり
歳を重ねた事により、楽になり また
楽しく、すべてが、いとおしくなってきた

今を大切にがんばろーと♥️

ちなみに、えのもとぐりむTシャツ
着ました❤️おむさん、ありがとー




一昨日

サンシャイン劇場にて

キャラメルボックスさんの舞台を
観劇♥️

ロビーにこれからの作品ポスターが
あり、身が引き締まる‼️

キャラメルボックス🎵
三浦さん、畑中さん、阿部さん
素敵でしたぁ
成井さんの作品、本当に好きだ♥️

マザー組の、上条くん、松田くんと

最後は撮影okタイムがあるのさっ



キャラメルボックスの
同級生(笑)岡田くんと、マザー共演した
竹鼻くんは、今は劇団員に!
二人にも会えた❤️
 いつか、共演したいなぁと☺️


さぁ、こちらは 
各地上映会してますが  
来年の上映会には、私も登壇させて
頂く予定、またお知らせさせて
頂きます





主演の武田君  
 舞台も何作品かご一緒してますし
この映画でも、少し出演させて
頂いております 
今も、山形県で活動
歌手・木田俊之さんのお話
是非、ご覧頂きたい作品です


現在は、舞台中の武田君
真田幸村役を!

武田君と舞台で共演中の
玉永君
伊達政宗役!

舞台が、本当に好きです!

来年の年明けは
私のホストちゃんからスタート
スタッフの皆さんも、年末年始
忙しく、大変な中 
共に頑張っていて下さり、本当に
板の上に立つには沢山の方々の 
お力がないと出来ないから、改めて 
感謝の気持ちを大切にしなくては  と
思います。
素晴らしい、また頼りになる(笑)
いや、正確には助けて頂いてばかりの
スタッフさん!
いつも、ありがとうございます
頑張ります♥️から。


年の瀬に・・
色々思う。
そして、また来年も、素敵な作品
との出逢いがあります様に

ジュンコ先生と出水アナ

$
0
0
TBSラジオ「コシノジュンコMASACA」

ジュンコ先生と出水アナウンサーさん

私のホストちゃん
沢山告知と、会津話をさせて
頂きました☺️
ジュンコ先生とは、先日の
福島県ふれあい懇親会で久々の
再会✨いつもパワフルな素敵な方♥️
でも、会津繋がりもあり、
また、バルセロナ五輪の全日本男子バレー
ユニフォーム🎵
ジュンコ先生なのでした
私達は、男子だけぇ(笑)とあの頃
話してましたが(笑)そんな思い出話も
尽きないのでした

また、本当に美しく癒しのオーラ
優しいオーラが出水アナウンサーさんには
あるよなぁ、と幸せな気持ちで
収録させて頂きました♥️

オンエア情報は、またお知らせしますね



はい、凄い身長差(笑)

会津会にて

$
0
0
会津会にて

松平家第十四代御当主

松平保久様を囲む会に参加させて
頂きました

殿を囲む会♥️
 
会津にゆかりの方や
会津が好きな方など
本当に沢山の関係や思いのある方々の
会であります、会津会

私も入らせて頂きました

あさイチで、柳澤解説員とご一緒させて
頂きまして、会津話から・・
会長であります、柳澤さんのお声掛け頂き
皆様の、お仲間にいれて頂きました

本当にゆかりの方々や
繋がりや、近くの方
また、色々学び知っていらっしゃる方
そして、大好きな方

とにかく、今までなかなか
近くに歴史話を本格的に
できる人がいなかったから(笑)
もう、テンション上がる上がる(笑)

殿を囲む会
これからも、会津の歴史をしっかり
学び伝えるお仕事まで、辿り着きたいと
また、スポーツや、芸能を通して
会津のみならず
福島県しゃくなげ大使としても
福島県の素敵なところや、復興
また、新たな発展に向けて

仕事の垣根を飛び越えて
人生を掛けての使命の一つとして
私に出来る事をさせて頂きたいと
思っております

歴女が、ミーハーな感じに思われるのが
嫌で、今までの人生で語る事が少なかった

しかし、この歳になり
本当のテレビ、メディアである程度
期待され、求められる発言や(笑)
キャラクターも、ゼロな私ではないけど
正直やはり良かれと思い、発言や
立ち振舞いをしていました
まぁ、当たり前の事(笑)

並びや、座組で 
あっ、このメンバーのバラエティーなら
私は、こう言う立場や、役割からと
ボケるのは、芸人さんの武器ですが
我々バラエティー番組にでる
アスリートも求められる現場も
(私は少ない方かもだけど、ある)
だから、痛くしてなんぼ(笑)とね。
サービス業でもあり(笑)

しかし、番組はチームプレーだから
その中での役割が、おのずと出来る 
まぁ、みんなプロですから
だから、敢えて痛く、時には悪者(笑)
キャラをする事も勿論ある
ただ、その発言は本心や本音から
考えてゼロではなく(笑)チョイスなの。
しかし、その番組や収録がおもしろく
また、結果に繋がると本当に嬉しく
出演させて頂けた事に感謝となる。
みんなで作る醍醐味にもなる
出演、スタッフの団体戦であり
共に戦う戦友。
そんな
有難い場所なのです


本当は、こうです!と今の私は

覚悟を持ち、今からの人生を歩んで
行きたく、頑張ってきたから
そろそろ好きな事
言っても良いかな・・とね。

優等生な方だったと思う(笑)
役割の為にはね(笑)
でも、テレビだけの方々には
必ずしも伝わってなく(笑)
辛く、嫌な、また誤解される事も
メディアの人間なら、山ほどある

なんなら、本当の素顔なんて
顔でなく人間性ね☺️分かるはずないものね
友達同士だって、知らない事あるし
ましてや、テレビだけの判断て(笑)
しかし、それはメディアに出る人間
すべて同じ事

みんな、凄い強い♥️ハートだなぁと
改めて思います。

でも、私自身も、様々な経験を重ね
変わっていった事もあるし
成長もしただろうし
本音を言える様にもなったし

芸能生活20周年も

特に祝われる事もなく(笑)
するっと終わっていくので
自分勝負なこれからの人生は
好きな事を大切に、最後のあがきを
したいと思います

お芝居は、その一番
先頭であり、私の頑張るエネルギー

頑張って行きたいと思います。


殿を囲む会



今日は、広島県盈進中学、高校の
講演会でした
みんな、エネルギーにあふれ
眩しかった!
だから、誰よりもいま、頑張って
と言いたい



福山駅から、何歩?
お城がこんな近いのは、日本一?
どうなの?


福山から、東京までの新幹線
大好きな咲きちゃんを二つ買い❗
車内のお供♥️


さぁ、明日は、お稽古
頑張ろ☺️

パーカー

$
0
0





私のホストちゃん

キャスト、スタッフパーカー♥️
可愛くて、ピンク好きな私には
たまらない♥️♥️

劇場でも、劇場タイプを販売します
是非いらっしゃる方はgetしてね


お稽古も、楽しく
進んでますが
明日からは、歌やダンスなど
振り付けされるので♥️楽しみと
不安と(笑)

頑張ります!!

今日からは、三ツ矢さんも合流✨
パワフルで、可愛らしく、素敵な先輩
声の出し方とか、教えて下さり
私も早速掠れてきたので
この期間に色々と、出し方など
教えて頂こうと思います✨


ふくフェス♥️

$
0
0
東京フォーラムにて
ふくフェス

お酒を始め
物産や、暮らしや
様々な福島県の素敵なもの
事、場所、人
また、復興に向けてまだまだ
沢山の事が必要な訳で
含め、福島県を沢山知って
応援して頂く大切なイベントでした  

・・・♥️

フェス!
トークショーなども盛り沢山

中田くんプロデュースのお酒コーナーや
内堀知事とのトークショーも
本当に楽しく盛り上がりました


私・・

福島県しゃくなげ大使をさせて
頂いてますが、今回はお仕事でなく 
本当に友人らの、応援団として(笑)
お邪魔して来ました❤️
しかし、色々来年の企画や
イベント打ち合わせも出来て
本当に有難いなぁと。
色々頑張って動いて行きたいと 
思っております!





宮泉銘醸の
宮森社長と専務

仕事でもお世話になりましたが
本当に素敵な友人として
会津の大切な仲間であり、勿論 
最強の飲みともであり
色々教えて 
下さる師匠でもあり
先生みたいな(笑)
長いお付き合い
になりますが、本当にお世話に
なっている大切な方々



一番左後ろにいらっしゃるのは
笹正宗の岩田さん
わぁ、ちゃんと一緒に撮れたら
良かった(涙) 
また会津で✨



おたねくん☺️



福島ラーメン組っ!
さんと

ラーメン話
お聞きしたかったけど(笑)
可愛いお二人と❤️









今日沢山の方々と
お会い出来て、お話出来て
幸せでした
本当にありがとうございました❤️


年明けまで、しばらく福島県は
行けないのが、寂しいな。

Viewing all 4256 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>