Quantcast
Channel: 大林素子オフィシャルブログ「モトコレ!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4256

ブレス浜松、リーグ、プロ、今の思い

$
0
0

バレーボール


V2リーグ


浜松市にある

市民クラブチーム


ブレス浜松の


GMを昨年から

務めさせて頂いております🏐



ご存知ない方もいらっしゃるかと

思います


改めて書いてみました

今の想い


チームが出来て10年


浜松で、浜松の方々と

コツコツと作られてきた


母体を持たず、現在は

280程の、サポーター企業様と

市民の皆様に支えられる

チーム



このチームが更なる挑戦へ


新たなリーグへ


ステップを踏むべく


今,頑張っております


ですから、皆様に知って頂きたくて・・



チームの広告塔として


代弁者として


キャスターとして


オリンピアンとして


素直な思い、どうか最後まで

読んで頂きたいです



GMに就任し、半年が経つ

当初は、チームを沢山の皆様に

知って頂き、応援して貰える様な


広報活動🎤


また、元オリンピアンとして🏐


選手の指導や、


良き相談相手になりたい

選手に1番近いGMをイメージ

しておりました



新たなSVリーグ参戦を目指し

挑戦すると言う


ブレス浜松の意気込み!


熱い思いを受けて


やらまいか精神のもと

ならば

私に出来る事

お手伝いします!とお受けし

浜松に来ました



GMとして、呼ばれた訳だが・・


私も様々な活動があり

歌、舞台、テレビ、講演会に

会津大学非常勤講師、や、他の講師

と、既に決まってる仕事や、予定もあり


全ての試合に、今シーズン同行できず



舞台とかは、来年まで予定決まって

いるものもあり・・


今期は


GMとして、ベンチに入る事


辞退しました


申し訳ない思いがあったが


中途半端な立場は嫌だし

やはり、コートの事を把握して

居ないのに、出ていくのは


私の思いとは違うので・・


まずは、新たな挑戦の為


チームの体制を整える事に

専念すべきなのでは、と


決断


私の覚悟でした


そもそも、まさか

私が、その立場を担うなんて

予想もしませんでした


キャラクター的にも・笑

マイク持って生きてきたので

多少、バラエティ的な色もあり

フロント側とは

無縁であったから・・


まさかでしたね、最初は


私で良いのか?と。


そして


キャスターとしては

一つのチームに

所属すると、今までの様に

解説や、取材も行きにくい訳で・・


V2リーグに関しては、🎤出来ない

よって、今の仕事からしたら

手放さなければ行けないものが

出てくる!


ですから


これまでは、チーム入りを考えた事は


ゼロ!でした


キャスターとして伝える側を

生業としてきたから🎤



しかし、ご縁があり


ブレスの思いをお聞きし、新たに

挑戦する思いに、心打たれ


チーム入りを決めました


かなりの覚悟でした

 

ぶっちゃけ・・笑


^_^


入って、こんな大変なのか?と

フロント側の、思いや支える側の

苦労を知り、改めて

感謝の思いと同時に


次なるステップに進む為に

必要なものを作り、進化する

お手伝いを

精一杯やろうと決意しました




正直、私はスポーツキャスターと

しては、1番大事にしてきました。



選手ファースト👑🏐


であり、選手の事を伝える!


のが、私の使命としてて


勿論、技術、戦術もあるが

やはり、いかに選手が


頑張ってるか、魅力的な選手いるか


どんな思いで、今コートに

立っているのか?


を伝える事で


一本のプレーに光が灯る


笑顔のガッツポーズのバックボーンが

わかるだけで、視聴者の皆様の

見方が変わる


頑張れ👍と、


思わず応援したくなるような


そんな情報を一言

付け加える事で


試合に彩りとなり


また心が動く事に

繋がるから・・


頑張ってる背景には、選手それぞれの


思いがある!!


だから、それを伝えるのが

私のバレーへの恩返しであり

使命としてきた


バレーファンのみならず

世の中の皆様に

バレー選手って、


こんなに頑張っているんですよ!👑

カッコ良いのよ!👑

こんな凄いのよ!👑


素敵でしょ!と

バレーの魅力

交えて

選手の戦う姿を

お伝えするのが

私の1番大事にしてきた


拘り!であり、ブレない


プライド🎤


だから、ここまで選手話を

沢山綴ってきた私が

ブレスの選手の話

書かないなぁ、と、

思われてる方や


会場で


選手の、話書いて下さいと

有難いかな、言われた事も

ありました😭


何回もこの話は、書いてきましたが

初めて読まれる方

いらっしゃるだろうから、書いてみた

のですが


ここまで私が

我がブレス浜松の選手ネタを

ほとんど書いて来なかったのは


敢えてであり


控えてきたから



私自身、みっちりと選手の

取材が出来て無かったと言う事も

正直ある


なぜなら


毎週、浜松にてブレスの仕事を

していますが

体育館には、なかなか行けず


ひたすら、クラブチームに

1番必要な

スポンサー様を集めを始め


地域連携と、地方創生を目指す

ブレス浜松の活動を


より一層

地域の皆様に、ご理解を頂くべく

普及活動や、講演会・・

と、

限られた時間を、費やし

私なりにやれる事やって参りました


よりよくする為の改革は

酷くパワーが必要で

勉強📖の日々ともなる



プレッシャーやストレスと言う

ものなのでしょうか・笑

数日前も、実は昨日も・・

あ、流行りものではなく、疲労で

珍しくダウンしたり

身体が悲鳴を上げる事もある


歳か?笑


歳だ!きっと。



正直・・

変えると言うのは、とてつもない

エネルギー必要!


🏐


日本のVリーグが変わる!


次のシーズンから


バレー界が変わる!


世界一のリーグとなるべく


これから立ち上がるSVリーグへ


また

新たな新Vリーグへと


変わる🏐


時代の変換期なのです


バレー界の改革と共に

どのチームも、新たなスタートを

切る訳です


それぞれチームにより

目指す場所や、今後の活動も

色々と激動となっているチームもある


楽しみの反面、不安を

感じてる選手もいる


これは、他のチームも

同じ事だと思う


でも、新しい事

進むしかない訳で・・


変える、壊す、やり直す


エネルギーの必要度は、半端ないなぁ


と思う日々。


そしてその先に


進化!が待っている



バレーボールが


新リーグを、もって


より


皆様に応援されるスポーツに


世界一のリーグに


なります様に、と願う🙇



ブレスとしても


有難い事に


パートナー企業様が


280程に増え感謝しか

ございません


皆様へのご挨拶周り

感謝の言葉を

お伝えする事

まだまだ、終わらないのですが・・


沢山の方々からの

応援を頂き

ここまで辿り着きました


そして、本当に頑張る力に

なっております!


ありがとうございす



まだ


スタートラインに

立てただけですが、ここまで

辿り着きました


勿論、SVや、新Vリーグ


と、


我々がどうなって行くのかは

これからですが・・


ブレスが誕生し10年


作られてきたスタッフの皆様

支えて下さいました皆様の

お力で、次に進む力が出来たわけで


そこから新たな道作りは

砂利を、畑を、ゼロから耕す様な

作業も多く簡単ではなく

痛みもある


だって、これから始まる

新たなリーグは


未知なる世界で、全員が初めてだから


誰も知らない道となる



だから、ブレス浜松が

SVへの参入目指すと言う

新たな目標に向かい、まずは

フロント作業に、スタッフと

徹して参りました



私の心の中では・・


選手を支えたい、と思いながらも


敢えて、見守るに徹してきました


本来の思いは

指導する訳ではないけど、元選手と

して、寄り添って伝える事を


沢山してあげたい・・と


思っておりました




中途半端は嫌なので

役割に専念



ライセンス申請が終わり


新リーグも


3、4月には次のシーズンの体制が

発表されます


チャンスは、2回

今年と、来年となる


3年掛けてJVLが


新たな体制を完成させるべく


リーグを作っていくと言う事で


我々は日々、進化目指し

新たなチーム作り邁進しております



だから


選手の話を書くのは

諸々、落ち着いてからにしよう✒️


と、思っておりました


半年も経ってしまいましたが


ここから私の中では

スタートって感じです


皆様❤️お待たせしました


今後は、選手を知って頂きたく

また、ブレス浜松をより

沢山の方々に応援して頂けます様に


と、広報活動も


これからは


角度を!!


変えていきます



現在は


SVリーグ参入目指し


皆様からの署名活動を行なって


おります、まずは


ブレス浜松のサイトや、SNSも是非

チェックして下さい🙇


V2と、V1では

やはり、実力もですが

チームの体制もかなり違います


入れ替え戦を経験したり

トップリーグを経験していない

チームには


より未知なるものが多く


トップを目指し、頑張る

思いや、志しは高くとも


観た事のない場所を目指す為には

チーム全体の意識改革が必要だったが


みんなで新たな目標に向かって

走ってきました


おかげさまで、沢山の皆様から

温かいお声を頂いておりますが

もっともっとパワーも


サポートも!!


応援も、必要なのです🙇


欲しいのです!はい


正直に・・まだまだ足りない

いや、いくらあっても

有り難いものなので・・🙇


やはり、世界一のリーグを目指す

SVのハードルは高い👑


よりよい、

組織を作るためには

まだまだ応援📣が必要なのです


どうか、選手を知って頂き

ブレスのサイトをチラリと

ご覧頂けます様に

よろしくお願いします🙇


と前置き長すぎました

失礼しました


これまで私が出て、語る事が

多かったが


これからは


選手の声を沢山聞いて、知って

頂ける様に、と思っております


みんなとにかく

可愛いのよ🩷


一生懸命練習し

仕事し

また、生きてる!


チーム外、関係者の皆様からも

ブレスの選手は、本当に

気持ち良い選手多いですね、と


お褒めの言葉を頂きます

嬉しい😃



今日は、2人ご紹介します


まずは🏐


我がチームの

美しすぎるセッター👑


背番号11


森木かれん


176センチの長身セッター


色白美人で、スタイルも良く

モデル体型

どこかの企業様、彼女をイメージ

キャラクターにいかがですか?

と、売り込みたい


しかし、コート外の

本人は割と、人見知りさん!


あ、私にはまだ、心を開いて

貰えてないだけなのか?😛


勿体ない、もっとアピールして

良いのに、と先輩としては

思ってしまいますが😛


未知なる可能性大の選手


あ、これはプレーに関してもです


やはりセットアップの高さが

あるので、ボールの下に入る事が

出来たら、早いテンポに繋がる

動きもシャープで、無駄がない


私は、中田久美さんとのコンビが

長く、やはり高い所でそのまま

平行にトスが来て超早いクイックの

延長した攻撃が

1番武器だったので

私が、現役だったら

打ってみたいなぁ、と思う選手なのよね


また、ブロックは武器であり

まだまだ磨いて行ける選手!


そして、森木ちゃんは、まだ

気付いて居ないだろう

本当に

あなたの可能性!

凄い沢山ある

色々と掴みに行ける人!だから

頑張って欲しい、と願う❤️


皆様、森木かれん

よろしくお願いします


シーズン後半、どうか

応援してね📣








大谷瑞季選手とのshot

大谷ちゃんは

170センチと小柄ですが、キレあり

リズムあり、私好きなのよね🏐

彼女のバレーのリズム、大谷ちゃん話は

また次回にしますっ


私、そういえば


GMになり


コートに入って選手と写真を

撮った事がなかった・・


試合前後、コートには

基本的に行ってないからなぁ

普通は、代表やGMと写真

撮るものなのだろうが・・😛


ブレスは?!


私も、お客様対応で、物販や

署名や、今は募金活動に

ロビーに出ているので、撮れた

ためしがない!


試合後、楽しそうな写真!

チームって感じで良いですよね・😛


いつか撮ってもらお❤️


今は載せる写真がないので


今日は選手を沢山載せておきますっ


トークでは、🎤

2月ホームゲーム

皆様にご挨拶させて頂きますので

どうか、2月17、18日

サーラグリーンアリーナに

いらして下さいね!



さて、

もう1人は


頼れるキャプテン

本当に人格者で、私は大好きな選手

水上真悠子


彼女も美しいお顔なのに

なぜか、変顔ばかり・・


可愛い人は、ついやってしまうの

だろうか?笑

こちら





さぁ、そろそろ

あやしい・・


まさかの

スチール撮影時


勿論、これは使われてないだろうが


お茶目な彼女


水上ちゃんが、色々と

取りまとめてくれる、絶対的な

安心感。でも実は

本当に繊細な彼女だから気丈にしながら

色々と苦労もあるだろう


イベントで一緒になった時

チームどう

大丈夫?と、話した瞬間


涙が・・


彼女の苦悩を知り


キャプテンだから、と、気を張り

チーム作りをしながらも

シーズン開幕してからは、連敗で

苦しくて・・背負っていた


リーダーの役割は、大変なのは

私も経験ある!


でも、できる人だから

任されている!


頑張ってる

しかし

頑張れ!としか言えないが

見守ってます、いつも


そして、キャプテンでいてくれて

ありがとう❤️


私は、今


彼女の嬉し涙を


見る日を楽しみにしている😊


 どうか、彼女達の

頑張る姿を、背中を押して

パワーを下さい🙇


今回は

バレーを知らない方や

ブレス浜松を初めて知る方も

いらっしゃるかなぁ、と

あえて、私の覚悟や、思いを

書きました


これは私の思いであり


選手は選手で、今目の前の試合を

戦っています


スタート躓きましたが、先日の

ホームから、3連勝

調子が上がって参りました


このまま、ドンドン勝ち続けて

欲しいと願う❤️


他の選手も、どんどん

書いていきますっ

お楽しみに!



改めて最後に


これは、ブレスのみならず

リーグで戦っている選手の皆さん

殆どの選手が思っているであろう


新たなリーグ

SVと新Vリーグへ

どうなるのか?と


先の期待と不安もあるだろう



私は、Vリーグ機構


改めまして、JVLとなり


理事を務めさせて頂いております


新たな改革を

作り進めて行く側でもあります


もちろん、ライセンス関連には

ノータッチです。

チーム側だから。


主に広報的なイベントなど

担当したり、提案しながら

改革のお手伝いをしております


新たなリーグは


未知なる世界だけど


思えば第一回Vリーグは


プロ化の,一歩とスタートした、

はずでした・・


しかし

誰もプロはおらず


私達日立9名の日本代表選手が、

辞表を出した


実は、受け入れ先も決まっていた

新たなプロチームを

発足しようと動いたが


企業としても

9人みんな抜けるのは困るので


第一回はそのままで、第二回で

契約体制を変えるから、と言われ


第一回Vリーグは

日立に残ることを決意


しかし

辞表を撤回翌日に,私と吉原知子さん

キャプテン、副キャプテンのみ

解雇された


そんなプロ化騒動がありました。


94年の事


しかし、解雇されたからこそ👑


まぁ、衝撃と激動過ぎて

辛い経験をしましたが、辞めたから

こそ


イタリアセリエAに行く事が出来た


日本人初のプロになったのです👑


そもそも私自身としては

リーグのプロ化に翻弄された


渦中の人になり、嫌な思いや、

酷い事も経験してきました

が、やはり


2度の五輪を経験し、4位

メダル届かず、環境を変えもっと

強くなりたい!


世界の流れに取り残されない為に

自分をより鍛えていきたい

プロになりたい!


バレーのリーグを変えなくては

世界に追いつけなくなる!

と、

当時の日本リーグへの

危機感があり!


だから、変わらなくては、と

動きました


しかし


早かった、早すぎて時代が

間に合わず・・笑

時期尚早って事か!?


走り始めたは良いか

体制、環境が整わない事へ


動く人は、

リーグには居なかった


まぁ色々ありましたが

我々がイタリア渡り、道を作る事が

出来ました


これにより

移籍など、ルールがこのあと

少しずつ変わっていくのでした


当時は日本代表には


日本のクラブチーム所属していないと

ダメな時代でした


ロス五輪の、大谷さんが五輪の為に

吹田クラブに所属したり


日本のクラブ所属が、代表に

選ばれる条件だったから


私とよっちゃんは、

アトランタ五輪前に

帰国し、プロ選手として

私は東洋紡、彼女はダイエーに

プロとして第二回Vリーグに出場


なんか、古い話過ぎて

と、生き地引じゃん・・笑


歴史とは、時に

都合よく、忘れられ

変えられて行く事もあるのは

人生で経験してきた・・


勝てば官軍負ければ賊軍・・

と言う歴史の言葉は、痛いほど

感じてきました



だから、強くなったし

解雇されなければ、イタリア

行けなかったし、プロにもなれず

終わっていた


だから、へんな意味ではなく


企業には、感謝している!


あ、嫌味ではなく、タイミングや

巡り合わせに感謝なのです。


ルールが厳しい時代だった

最近のバレーファンや

選手は知らないだろうが


また、海外への道は

鎖国だったから、私達が開国・笑

しなかったら・・


いつ

海外へ行けたのか?

プロが誕生したのか?


もっと時間がかかっただろう


と、痛みと共に、道を作る事が

出来たのは、頑張った証と

自分を褒めてあげる事が出来る、かな

今は。


3度のオリンピックで、メダルを

逃した戦犯として生きてきたから


最後に、置き土産ではないが

道を作る事が出来た、と恩返しでは

ないが、思っています


全ては人生の経験だから!

今は、笑い話に出来る様に

強くなった


あ、

長くなるので、ここまでにしよう


詳しくは

もう売って無い・・😛


95年に出した

バレーに恋して

に、色々と当時の話は書いてます。

😛


話それた


そう、新たなリーグへの


思いは、私は現役時代に願い!!


叶わない環境だったのです。



だから、運命の巡り合わせなのか



今、理事として関わり


チームのGMとしても関わる


切っても切れない縁なのか


やはり役割や、使命なのだ!と

思っている


だからこそ


自分のチームだけではなく


全てのチームの


新たな挑戦は、応援したいし

見守り成功して欲しいと

誰よりも願っているのです


世界一のリーグになるのを

Vリーグ出来る前から

現場にいた、知っている

そして

願っていた人間として切に思う



バレーボールは、いじめられて

辛い時代から


私を大林素子にして

くれは場所だから。





ブレス浜松


チーム代表が

森島、石川と2人体制となり

よりパワーアップ⤴️


フロントが強固な体制になり

沢山の皆様に支えられています事

感謝致します



本当に

ありがとうございます


夢は



🏐浜松をバレーの街に🏐



大きなテーマを持ち


皆様に応援して頂けるチームになる!



ホームゲームでは

選手が試合前日設営と、

試合後撤収までお手伝い


勿論私も、舞台で,慣れてる

バラし撤収!頑張ってますっ✌️


勿論、うちだけではなく


Vリーグでは、プロもいますが

まだまだ、仕事と両立して

プレーしてるチームが沢山あります


時代の流れを

見ながら,生きて行く


どうか、ブレスもですが


全てのバレーボーラー


これから始まる、新たなリーグに


挑む選手を、見守り、応援

よろしくお願いします🙇


ブレスの人だけど、やはり


バレーやってる


みんなの応援団📣でもある


🙏ブレス


新たな時代を、みんなで

頑張って作っていきましょ



話まとまらず

長々・・

ちゃんとライターの方に

書いて頂きたかった・・😛





https://x.com/breathhamamatsu?s=21&t=jVBEpCPRWal5d0wRlM4j0A



https://www.instagram.com/breathhamamatsu_official?igsh=MTY3NHF6eTV0ZXN3bA%3D%3D&utm_source=qr


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4256

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>