バレーボール男子日本代表
VNL開幕記者会見が行われました
JVA広報として、今回も司会を
担当でした
今年は、台本から
一つ提案をさせて頂き
選手のコメント🎙️のあと
例年は
私が、代表質問していましたが
やはり
本当は、選手の声沢山、聞きたい!
だろう、と広報部にご相談
今回は、次の選手の紹介コメントを
選手にお話頂く形にしました
順番は、
石川、西田、小野寺、深津、宮浦、山内、
高梨、関田、高橋健太郎、高橋藍、小川
山本、甲斐、麻野
と選手の登場順
皆さん、色々と愛ある、ご紹介
ありがとうございました🎙️
私的には、関田選手の
コメント!
高橋健太郎選手を
紹介する時、健太郎選手は・・と
言うフレーズがツボで微笑ましく
高橋選手二人なので、敢えての
健太郎選手は、盛り上げ役で
と、紹介していたのが
ナイス👍
笑いが起こり
次の、ご本人、真打ち登場・笑
高橋健太郎選手は、
盛り上げ担当の健太郎です!
と、しっかり受けてくれ
次の高橋藍選手の紹介には
インスタフォローも多く・・と
是非色々と注目して下さいと
言うと
すかさず、ご本人、藍くんは
インスタグラマーの高橋ですと
受ける
その藍くんからの、小川選手の紹介も
小川選手のYouTubeの話で
YouTuberでもある小川選手です
とふり、、、と
選手が、それぞれのキャラクターを
出しながら、また
素敵にご紹介頂きました
ありがとうございました
若手コンビの甲斐、麻野両選手は
凄い緊張してましたが
しっかりと、コメントするのは
さすが
先月、男女のメディアトレーニング
を行いました
私はナビゲーターですが
フジテレビさんにご協力頂きまして
インタビューや
会見で、しっかりと伝えたい言葉を
自分の言葉で伝えると言う大切さ
思いなどなど・・
得意不得意あるでしょうが
自覚、責任、意識、工夫と自信と、、
考え方一つで
変わる
また、話術は技術なので少しの
練習が必要ですが
意識するだけで
劇的に変わる!!のです
男子日本代表の選手は、比較的
得意な選手が多い
女子選手は、その年にもよるし
選手にもよるのですが、
男子選手よりも、苦手と言う選手が
圧倒的に多いのです
アンケートを取り、先日の
メディアトレでも選手の声を
確認し、分かりましたが
嫌いな訳ではなく、決して!
遠慮もあったり、ね。
これは、自称なので
本当は話せるのに、遠慮しないで
良いのよぉ、と⭕️
言いたいし
だいぶ変わってきたのです
広報委員会として、様々な
メディアや、発信に関して
お手伝いしており、
私自身の
仕事的にも、選手の
言動は、凄く気になる職業病かも・笑
だからこそ、本当に凄く凄く
頑張ってる選手だから、
姿を観て感動、勇気を与えてますが
言葉でも
しっかり伝えて欲しいと願う❤️
どうか、応援して下さる皆様
これからも、選手の姿
楽しみにしていてくださいね
さて、写真
あまり、撮れなかったのですが
載せますね
取材前の石川選手
脂乗り良い時期になってきた
しかし彼は、ここからも
まだドンドン進化していく
日本のスーパースターとなった今も
まだまだ新しい彼の顔を
見る事が出来るのだろうな、短い
時間だったけど、イタリア話や
リーグの話など、貴重な話を
聞けました
取材合間に、写真撮れた🤳選手の
皆様
ありがとうございました
こちらは、
Sakamotoさん・カメラ