新選組展2022
福島会場のアンバサダーとして
まずは、オープニングセレモニー
今日から始まりました
新選組展2022福島会場
私が2人分プラス肘から指先まで
の長さの!近藤局長の文など
史料から辿る、巡る、馳せる
思いや、心情、緊迫感など
お楽しみ頂けます
個人的には、全部
訳した・笑
ものが、欲しい!!ドンドン
紐解き、知りたくなります
アンバサダー大林さん、会場リポートその①
— 新選組展2022福島会場 (@shinsengumi223) 2022年7月22日
近藤勇の書簡、なんとその長さ4・2メートル。大林さん2人分+肘から下の長さ相当です。地元の関係者に思いのたけを伝えている内だだそうです。#新選組展 #近藤勇 #新選組 #会津 #アンバサダー pic.twitter.com/Ps9oHAUyc1
そして
刀剣乱舞ファンの皆様には
グッズコーナーや、こちらのパネルは
大人気ですっ
私より
大きい!!
また、ご子孫の皆様も
多数ご来場頂きました
コロナ禍で、なかなかお会いする
機会も少なくなっておりました
皆様にも、久々にお会い出来ました
土方愛さん❤️久々の再会
今回は、福島から京都まで
かなり長い期間、展示物をお貸し
下さいますが、和泉守兼定も
ここまで、長い期間
貸し出しされた事は、ない!と
言う事で、子供を旅に出す様な
気持ちで、と案じながらも
皆様に、是非ご覧頂きたいと
おっしゃっていました!
しばし
コーヒータイム☕️で
三野行徳先生らと共に、様々な
お話しも出来た事、また次の
京都文化博物館の皆様とも
展示の運搬や、次なる展開など
お聴きして、福島会場は、アンバサダー
として、期間中は
行く機会も多くなりますが
このあとの、京都会場も、楽しみに
お伺いしたいと思います
また、井上源三郎5代目子孫
井上雅雄さんとも
お話し出来て、幸せか時間となりました
コロナ禍で、日野まつりも
通常で行えず、私も三年
日野に行ってないので、久々に
行こうと思ってます
佐藤彦五郎百二十回忌
新選組講演会も9月に行われるそうです
佐藤福子館長と!
福子さんとも久々の再会でした
イベント司会は
福島中央テレビの小野アナウンサーさん
以前、番組でもご一緒させて頂き
また久々のこちらも再会❤️
また、ご一緒したいなぁ
会津に住む
福島歴史応援おじさま、福島県の
全部の町のステッカー!
イベントなどでは
いつもお会いするのですが、毎回
バージョンが替わり注目の方
いつも、ありがとうございます
パワー頂いてます!
会場は、撮影禁止なのですが、
前日に取材で、少し🤏だけ
和泉守兼定!!
様々な角度から、ご覧頂けます
グッズ、お土産コーナーも
充実
今回のオリジナルコラボ
グッズもあります!
クリアファイル
お一人2枚まで!
私も1枚買いました
テープカットさせて頂きました
FM喜多方の収録も
日曜日オンエアですっ
小林さんと!
合間には、飯盛山
白虎隊のお墓にお参りし
私の一番好きな場所
もう、何十回も同じ角度、載せてる
よね・笑
でも、4ヶ月ぶり位!
ただいま
また、Twitterでも
アンバサダーとして、
新選組展2022福島会場
呟いていきますが、
福島県立博物館へ、是非足を
お運びくださいね❤️
ちなみに、サイトでは発表されて
おりますが、後半は
展示物が、変わります
なので、二回は来ないと・笑ね
私は、恐らく次は、また週末
お伺いする予定❤️